でもって、うっかりmineoSプランのスピードテスト...忘れました....(+_+)☆\バキッ!w
このエントリーの表題通り日曜はそんなに重要でもないかな?なんて思いますが、出先で人口密集地などに行くと、Edyやマクドナルドでdポイント等のマクドナルのアプリなどでも、バーコード表示できねぇ〜yo!!なことも多々あります^^;
これがサブキャリアと言われる所やMVNOで、UQモバイルさんやYmobileさんMVNOとしては今の所、LINEモバイルさんのSIMでも入ってないと「今使いたいんだよ!レジ並んでるんだよ!」と、結局後ろに並んでる人が居ると「もういいや!」って諦めてしまった方も多いと思います。
UQモバイルさんでは、店主の経験からですとUQモバイルさんのSIMを使っている時は、高速モードにさっと切り替えてサクサク出来ますが、それ以外のMVNOでお昼の時間帯などでは、そりゃもう0.1Mbpsとか極端に速度が落ちてて、使い物になりませんですよね^^;
ちなみに先日契約したmineoSプランですが、低速でやっぱりマクドナルドのアプリは2分以上かかったかもです。
そして、ロケットモバイルさんの神プランはなんと!これもサクッと表示してくれるので、もう他の回線は今は必要ないくらいです(^^ゞ
そんなわけで、正直な所でMVNOでは例えば音楽をストリーミングで聞きたいやラジオなども、そしてゲームやWEBブラウズでもAmazonでお買い物下調べで、Amazonのアプリを使おうとして、高速に設定してもお昼は使えない...なんてことですから、ぶっちゃけ店主が望む要望としては、キャリアより少し安くで、回線品質を上げてお昼でも2Mbpsくらい速度が出ていれば、十分キャリアを使っているときとあまり変わらず(ネットの使い方にもよりますが)使えるでしょうと思います。
もう安かろう、悪かろうでは厳しいです。なので、混雑時間帯でも0.1とか0.2Mbps出るか出ないかな回線では、その他にコンテンツを売ろうとしてもそこでは買わないです。
ですので、これからはMVNOもお金はしっかりとって、安くても使えて便利というのを提供していって欲しいものです。
と、脱線した感がありますが^^;朝はここまでで(^_^)/
ではでは。。。
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。