ども。店主です。
え〜っと何故か充電した後に指紋認証をしたら、パスワード入れなきゃダメよ?❤️ってな風に怒られまして、パスワードを入れたのですが、違うと怒られまくり、どうにもならなくなったので初期化しましたorz
それは昨日の晩ですが、あれだけ間違いないパスワードを入れてるのに駄目で、間違えるはずのないパスワードだったのです。
でももうお手上げってんで、また大変な思いをして設定し直さなければと思ったのですが、面倒なので復元して仕上げ。ホーム画面と細かい設定などは復元できたので、メールやその他のログインが必要なものは個別で設定して、先ほど終わりました。
ですが、Lineのログインは駄目。引き継ぎ設定してないとログインすらできません。今はLineにメールで復旧依頼してます(; ^ω^)
それまではMacBook Airを開いてメールチェックしてまして、ノートPC開くわけなのでやっぱり手間がかかります。
ですが、途中で思ったのですが、なんかスマホいらない気がw
AQUOSケータイSH-01JでPCメールは、大事なものだけ1アカウント入れておいて、そのほかはキャリアメールでやっているので、スマホはなんかカーナビとしか使ってないですよorz
でもって、歩きでの移動などでは、分からない所に行ってもSH-01Jのドコモのナビで足りちゃいます。スマホより軽いし特に手間じゃないという(^_^;A
さてどうしたものかと思いますが、そうすると今現在のスマホにはロケモバさんの髪プランで、快適に利用できるので、スマホはそれだけで十分で、あとはSH-01Jにはメールと通話で、あとはMacBook Air開いてささっと作業でもよくね?なんて思ったり(^^ゞ
そんなわけで、PCでの作業が多い人はスマホで文章入力なんてしないで、ノート開いてやったほうが効率が良いと思います。
あと心配なのは、MacBook Airのバッテリーがしっかり持てば、充電環境がないときでも問題なしで、やっぱ長時間駆動のMacBook Airにして良かったなんて思いました(^^ゞ
ではでは。。。
2018年10月2日火曜日
火曜日, 10月 02, 2018
| Post
店主
|
ラベル:MOTO Z2 Play,初期化
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。