ども、店主です(^^ゞ
エントリーにも書きましたが、ネタ的に店主が契約したので何処まで使えるか?使えないか?を検証します。ちょっと店主的には???的なMVNOで、まぁ複雑に名前買えてのMVNOとだけ言っておきます(^^ゞ
さて、ちょっくら某バイク店にて初売り際に行ってきました(^^ゞ
今日はとりあえず気になるバイクにまたがって、色々と絞って行って見積書貰ってる買える程度にしようかと思ってたのですが、今日ご成約なら勉強しまっせ〜♪って言うことで買っちゃいましたw(^^ゞ
大体絞って行って、乗った時のポジションやその他の操作性など、スズキとヤマハにホンダをメインに、最新のカワサキのものも見ましたが、カワサキは見ただけで乗りずらそうでしたw←タイヤちっちゃいのよ!w
そして、店主が探していたバイクですが、125ccの原付二種ですので維持費が安い!保険も安い!燃費もいい!ってなバイクですが、以前乗っていたGN125Hの後に出たGN1252Fを一番い考えて行ったのですが、ネットで在庫があったので一番最初に乗ろうとしたら、年末に売れちゃったとorz
そんなわけで、買ったバイクはバイク仲間に乗らせてもらったので、店主が前に乗っていたのとほとんど変わりません。ですので色だけ決めて契約しちゃいましたw(^^ゞ
言い忘れましたが今回は新車(^^ゞでも中華タイヤが初めについてくるので、滑るし止まらないタイヤなのでwタイヤをダンロップの物に履き替えて納車してもらうようにしました♪
と言うことで、店主がiPhone8REDを買えなかったのは、バイクで悩んでたからです。
しかし良い時にお店に行けてよかった(^^ゞしかも家から近いですし、今度はチューブレスですw前のはチューブ入りだったのでパンクが怖かったですね。一人で山の中で坂を登ったりはめちゃくちゃ大変ですw
後嬉しかったのは、めっちゃ頑張って気持ちのいい数字の並びで買えたことですね♪スタッフさんに感謝!感謝です!(^^ゞ
と言うことで、保険です。店主はバイク保険は別で入りますので(ファミリーバイク特約はだめ!)保険屋さんに見積もってもらって、書類が出来次第ナンバー取りにいて、保険も登録してきます(^^ゞ
でも予算内で買えたので良かったです。バイクウェアも上下買いましたし、シューズも新調して、グローブも買い換え(^_^;A
ウェアもプロテクターは全部ついてるので心配なしと言いたいところですが、チェストのプロテクターは、もしかしたらウェアのを取って大きなプロテクターがあるので、そっちを使うかは検討中です(^^ゞ
さてと、ちょうどリハビリにいいバイクも手に入れたし、文句なしですね(^^ゞ←あ、USBの充電コードを買ったり、飲み物ホルダーwなどなど揃えていきます(^^ゞ
納車が楽しみです(^^ゞ
ではでは。。。
2019年1月3日木曜日
木曜日, 1月 03, 2019
| Post
店主
|
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。