ども、店主です(^^ゞ
暫く前にUQモバイルさんで、データSIMの無制限SIMを契約して使ってましたがその数年前もUQモバイルを使っていた店主ですが、UQモバイルさんは高速切り替えでも速いし、低速に切り替えても何処のMVNOよりも速く、正直なところMVNOを使って通信費を安く、そしていつでもどこでも高速なSIMと言ったらUQモバイルさんかY mobileさんなんですよね(^_^;A
ですが、MVNOの利用価値として、第4のキャリアになる楽天モバイルも店主も契約しましたがスーパー放題は最高でしたw
とりあえずキャリアを乗り換えるなら、この4つですが他のMVNOも強みはあります。
カウントフリーでのパケットが減らずに高速回線で使えるMVNOです。
取り合えるとすれば、LINEモバイルさんやLinksMateさん(ゲームする人は特に)こういうカウントフリーのMVNOもスマホでパケットの使い方では、まだまだ偉う余地はあります。
そんなわけで、いきなり話は変わりますが店主はキャリア回線としてドコモさんでのパケットの速度は出ます。そしてドコモさんのWi-Fiスポットも無料で使えます。そしてUQモバイルさんもWi-Fiスポットも無料で使用できるサービスがあります。
この辺りをとってみると、こんなに美味しい環境はないかも?なんて言いながら、過去に契約してましたが丁度その頃住んでた地域がauさんの電波が届きずらいところでした。そんなわけで、店主は今現在住んでいる所は下手をすると朝や夕の東京の混雑している駅前に近いような環境にもなるところですが、ガラホ(SH-01J)も速度は問題なしで、同じくドコモ回線のロケットモバイルさんの神プランでも問題なく、というかロケットモバイルさんって、何処行っても問題ないのですごいのですが、iPhone7もSIMロック解除してあるし、au回線というかエリア的にも最近はエリアの増強もしているようなので?ここにきてUQモバイルさんを契約しちゃおうかな?なんて思ってますw
ということで、Amazonでエントリーパッケージはカートに入ってるのでwそのまま進めば購入&UQモバイルさん契約確実ということになります(^^ゞ
モバイル回線でも特にエリアというのは、まだまだ3キャリアでバラツキはありますし、そんな感じですとドコモさんが駄目でもauさんはOKなんてことや、その逆もあります。
そんな感じでしっかりとサービスをしているドコモさんとauさんしかMVNOなどで乗り換えるなら、ドコモさんなら色々なMVNOの種類で沢山の各MVNOさんのお得なサービス(そのMVNOしかしてないサービス)auさんから乗り換えるのならば、UQモバイルさんですね。
それ以外で主要なMVNOは、朝昼夕と混雑時間帯はダメダメなのでテレビCMなどで例えば○i○○oさんなどでしているCMを信じちゃうと人生失敗したような酷い回線品質を使っちゃいますw
ということで、MVNOに切り替える必要性や選び方、自分に合うサービスを探していくと不満なく現在の3キャリアからならば、UQモバイルさんYモバイルさんしかほぼ使わない方が良いとしか言えません。ですが、ソフトバンク系は私は絶対に使いません(;゚∀゚)
そしてドコモさんとauさんも新しい料金体系やサービスも色々と出てますから、店主的には先に述べたことと、UQモバイルさんでしか今よりも安くそして回線速度も良いからとしか、言えません(^_^;A
Mode1に神プランのSIM入れて、iPhone7にUQモバイルのSIMとドコモさんでキャリア回線として使っているガラホのSHー01Jで、24時間かけ放題にキャリアメール維持、そして今回の新しいプランでLINEもメールもちょいとした検索をしても一ヶ月で100MBで足りちゃいそうな感じなので、それでいいかも?と、思ってます(^^ゞ
さてと、あとはエントリーパッケージをポチるだけです(*≧艸≦) ウフフw
ではでは。。。
2019年6月24日月曜日
月曜日, 6月 24, 2019
| Post
店主
|
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。