SMS。昔はショートメッセージとの名で使われていましたが、金額として課金されるメッセージサービスですが、文字数70文字で送信して3円として料金がかかり、70文字以上は同じキャリア間以外では、文字数の拡大はありませんでしたが、9月10日より3キャリア間で、SMSで送れる文字数が最大で全角670文字まで送れるようになりました。
今までは文字数を気にしながら、いかに少ない文字数で用件を伝えるか?で、悩んでいた方は多いと思いますw(^^ゞ
ですが、この方が頭使っていい面もあるような気がしますがw
冗談はさておき、3キャリアでのSMSに関してのリリース情報へのリンクを。
- ドコモからのお知らせショートメッセージサービス(SMS)における事業者間の最大送信文字数拡張に関して
- au SMSサービスにおける事業者間の最大送信文字数拡大について
- ソフトバンク ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間の最大送信文字数拡張のご案内
ということで、MVNOへの対応なども書かれていますが、その辺りは後々話が出るでしょう...というか全部OKなん?←眠くて探せないw
しかし670字で30円...昔の10円メールって何文字まででしたっけ?(^_^;A
文字数関係なかたっけか?1通で10円?う〜んググる気力なしw
ということで、この辺で(^^ゞ
ではでは。。。
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。