ども、店主です(^^ゞ
今日は殆ど寝ていた店主ですr(^^;)
さて、UQ mobileさんが「台風19号の被災地ユーザーにデータ通信容量を10GB追加(ケータイウォッチ)」と言う支援措置を行っています。店主も災害地域なので、10GBもモバイルでの使用ができればとてもありがたいです。こういう対応をしてくださるMVNOもMNOもありますが、MNPに関しては、速度制限なしなど店主のドコモさんの回線もそうなっております。
こちらのニュースリリースで、災害適用地が確認できますので確認をしてみてください。特に自宅に固定回線やWi-Fiが無いや、災害で固定回線を使えない方には10GBの支援はとても助かると思います。
データの受け取りですが、データチャージサイトもしくはポータルアプリから追加して、10GBの追加料金を後日割り引く形になります。
またデータ追加にデータ高速プラン、データ高速+音声プランはまとめてチャージ(1GB)の追加ができないので、500 MBごとにチャージする必要があります。
追加量を間違わない様に一度に10GBを追加した方が良いかもですね。
そんなわけで、店主も10GBをチャージしました。
災害地域に住む店主ですが、その他の災害地の方にお見舞い申し上げます。
では。。。
2019年10月22日火曜日
火曜日, 10月 22, 2019
| Post
店主
|
0 コメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。